
一条もんこの「アチャーリーチキン」と「手作りパロタ」
各メディアで活躍する講師が直接指導!
リト史織の 『ふわふわもちもち「和」の生米スイーツ』
人気の生米マフィン等3種の和の生米スイーツをデモ形式で紹介。
アンジェロさんの「トルテッリ イン ブロード」
イタリアの伝統的なXmas料理を学びます。
抹茶のクグロフパン 【満員御礼】
Xmasにもおすすめです★
自家焙煎珈琲&飲み比べ
焙煎の香ばしい香りに包まれながら、とっておきの一杯をじっくり探す時間を楽しんでみませんか。
スノードームケーキ <小学生>
ふわふわスポンジをドーム型にして楽しくデコレーション。
いちごのクリスマスショートケーキ
特別な夜に合わせて上品に仕上げましょう。
昭和レトロなXmasディナー ~2025ver.~
昭和テイストの絶品メニュー4品を紹介。
正月おめでた握り寿司
こはだの粟漬け」のつくり方や、寿司の握り方を学んで新年を華やかに彩りませんか。
バターロール
シンプルだからこそ奥深いコツを伝授。
手作り玄米みそ教室
なめらかで優しい味わいの玄米みそを手作りします。
マレー半島 「バクテー旅」
マレーシアとシンガポールの2種類のバクテーを作り、食べ比べます。
四季弁当・冬
参加型ライブクッキングを楽しんだ後、「魚菜の冬の味」を堪能しましょう。
節分に巻こう!「赤オニ」の絵巻き寿司
“赤オニ”の絵巻き寿司を作り、季節の味わいを家族で楽しみましょう。
カカオ豆焙煎から始まるチョコレート作り
カカオ豆から作るチョコレートで、濃厚な味と作る楽しさを味わえます。
「30分で出来る本格チキンビリヤニ」
もんこ先生と実習!
韓国本場のコチュジャン作り
韓国から取り寄せた味噌玉の粉を使ってコチュジャンを作ります。
タコスの定番具材「カルニータス」
豚肉をラードで煮込んだ、人気のタコス具材「カルニータス」を伝授!
パン・ウェイ先生と学ぶ「身近な食材で解毒&花粉症対策」
TVや著作活動など幅広く活躍中の講師直伝。デモと実習で春の薬膳3品を学びます。
バナナパン
小麦粉、バター、卵などのシンプルな材料とバナナで仕上げます。