短期集中講座イベントのご案内

パン・ウェイ先生と学ぶ「身近な食材で解毒&花粉症対策」

パン・ウェイ先生と学ぶ「身近な食材で解毒&花粉症対策」 早春の薬膳料理
春は花粉症や体のだるさに悩む人が増える季節です。薬膳では、冬に溜まった老廃物を排出しようと肝臓に熱が籠り、負担がかかりやすい時期とされています。不要物の解毒はアレルギー症状の緩和にもつながります。そこで今回、テレビや著作活動など幅広く活躍するパン・ウェイ先生を迎え、春にこそ取り入れたい「解毒」と「肝臓をいたわる」薬膳料理を紹介します。
~MENU~
「春菊と高野豆腐の鶏スープ」(実習)
「シラスと大根 クレソンの葱油かけ」(実習)
「青魚と大葉の酢和え」(デモンストレーション)
身近な食材で作れる3品を通じて、体がすっきり軽くなる春の養生を学びましょう。
【講師プロフィール】
中国北京生まれ。季節と身体をテーマにした食養生を提唱。
身近な旬の食材を使って体調を整えるレシピが好評。
東京・代々木公園スタジオにて料理教室を主宰。 テレビ出演や著作活動、講演会の他、
食品会社との商品開発やコンサルタントでも活躍中。
著書『にんにく・しょうが・ねぎ・とうがらしの薬膳レシピ』他多数

●お申し込みはこちら
(よみうりカルチャーのHPに移動します)

授業内容

  • 日 程:3/4(水) 14:00~16:30
  • 料 金:9,830円(税込)
  • 講 師:料理研究家 パン・ウェイ
  • 持ち物:エプロン、 筆記用具

コースのご案内